さくさくまるこの日常

さくさくまるこの日常

娘2人と夫と京都で暮らすアラサーワーママ

【娘はじめての】2022年バレンタインデー

2月14日は、バレンタインデーでした💛

f:id:saku2maruko:20220225001558j:plain

valentine

心に残った日なので書き留めておこうかな。

 

娘が初恋の男の子にチョコレートを渡しました♪

 

4才の娘の(よんちゃん)には、2021年秋に初めて恋に落ちた男の子(神様くん)がいます。まだ気候のよい時期に、近所の公園で一緒に遊ぶことがちらほらあり、顔見知りに。

 

公園で出会った当初しゃべったりもしていなかったのですが、ある日その子がボール遊びや鉄棒する姿、虫取りをする姿にロックオンされたのです。

 

少しだけお兄さんの神様くんは、とっても優しくて公園の人気者(他の子供達からも、保護者からも)。よんちゃんの中で尊敬・憧れの気持ちが「好き」になり、公園で会えると「神様く~ん!」と駆けていく、彼が遊んでいるそばにいられるだけで幸せ(遊びについていけないだけ笑。でもそれを嫌がったりしない神様くん優しすぎる)、いつも近所でキョロキョロ神様くんを探す日々を過ごしていました。

 

4才のよんちゃん。恥ずかしい気持ちが生まれることもありましたが、「大好き」が行動と表情にもろに表れている直球ストレートさが、可愛くて可愛くて。娘の初恋を温かく見守っていたところでした。

 

そして、バレンタインデーが近づくある日、私たち2人はパパのためにチョコレートを買いに行きました。「バレンタインデーって知ってる?」「好きな人やお世話になってる人にありがとうの気持ちを込めて、お菓子を贈る日やねんで~」と教えると、

 

即「じゃあ、よんちゃん神様くんにあげる!」と。

 

「おうおう!可愛いやないか!意味わかったんや、やるなあ!」と思い、チョコレート屋さんで小さなハート型の個包装チョコがいくつか入っている商品を購入しました。

 

帰宅後すぐに机に向かい「ママ、ラッピングしなきゃ、お手紙も書かなきゃ!」と張り切って作成。

 

インターネットで印刷したあいうえお表を見ながら、「かみさまくん だいすき」と似顔絵を添えて、書いていました。

 

手伝いたい気持ちをぐっとこらえて、よんちゃんが一生懸命ひとりで完成させたチョコレートプレゼント。

 

「ちゃんと渡せるかなー」と思いながら迎えたバレンタイン当日。公園で遊んでいると、帰宅途中の神様くんが!よんちゃんは姿を見るなり、走って行って

「はーい、これバレンタイ!!」と神様くんに渡すことができたのでした。

 

神様くんはお疲れだったのか、反応が薄く見えて。。娘の強烈アタックでご迷惑おかけしてて申し訳ない、、と思いつつ。

 

よんちゃんの素直で健気で、「大好き」の気持ちがあふれる様子に、我が子ながら拍手喝采!「渡せてよかったね~」と言いながら、にこにこ笑顔で帰宅したのでした。

 

 

後日公園で遊んでいると、神様くんのお母さんが話しかけてくださいました。

「よんちゃん~、バレンタインありがとうー!神様チョコす~ごい喜んで食べてたよー美味しい美味しいってすぐ食べてたよ。お手紙書くの本当に上手だね~喜んでたよ~」と伝えてくれました。

 

お母さまのお気遣い感謝すぎる涙;;素敵な子の親は、さらに素敵。

 

よんちゃん、満面の笑み。さらに神様くんが大好きになった大満足のバレンタインデーとなりました。

 

来年はどうかな?ほかに好きな子ができてるのかな?。。なんて思いながら、初恋のバレンタインデーだけは覚えておきたいなーと思います。

 

f:id:saku2maruko:20220225001744j:image

家族のバレンタイン(*^ ^*)

私もパパからもらいました!

 

f:id:saku2maruko:20220225001834j:image

f:id:saku2maruko:20220225001838j:image

じいちゃんは妹から恐竜チョコもらったみたい!最近はこんなのもあるんだねーと驚いたので*.

京都駅ビルフクナガ901「いちごやま」整理券ゲットして行ってきました!

tokutokutokuko.site

 

先日、この京都駅ビル8階に入っているフクナガ901の「いちごやま」を食べてきました!

f:id:saku2maruko:20220130112547j:image

 

いちごがた~~っぷり乗っていて

すごい迫力です!

見るだけで笑みがこぼれちゃいますが、

食べたら、もう...

「あー頑張って並んでよかった!」と

朝早起きして出てきた自分を褒めたいくらいに

美味しくて幸せな気分になれます!!

 

毎年1月から期間限定で出されるそうなので

年明けの楽しみとして

食べにいけたらなと思いました。

 

久々にスイーツとか話題のものを食べて

こんなにも充実感を味わえるのか!と

びっくりです。本当においしかったです。

f:id:saku2maruko:20220130112524j:image

 

 

 

はじめました

 

2021年新たに始めたいと思って立ち上げたワードプレスのブログ...

やるからには、収益化を夢見てGoogle Adsenseにチャレンジしようと意気込み頑張ってみたものの、、

 

アドセンス合格するためにみんなのためになるようなネタを探したり、形式立てて書かなくちゃいけないと深夜まで頑張ったり。

 

そうして書いた記事もインデックスされずにイライラしたり、何回もTwitterで対処法を見つけてトライしてさらに落ち込んだり。。

 

何のためのブログ??と疲労困憊、完敗気分で息切れし放置状態に。。

 

(サーバー代年間契約は勉強代。とほほ)

 

人生甘くないですね。

 

そこで心機一転、収益化なんて考えずに気楽に気楽に、はてなブログでやってみることにしました。

 

なかなか続かない性格ですが、今年充実した(させるぞ!!)記録として綴っていこうと思います。

 

f:id:saku2maruko:20220126003853j:image

この写真は今年の年始に祖父母の家の近くで撮影したもの。海街なのです。夕焼けです。

 

【クリクラ】味・料金・申し込み・ボトル注文方法など詳細レポ!(我が家の注文本数も)

クリクラ使用レポ
クリクラ使用レポ

今年の春から利用を開始した「クリクラ」あまりの便利さに、もう我が家になくてはならない存在となっています。「お水で暮らしを快適に」その言葉通り、在宅勤務中も子育てミルク作りにも大活躍。

今回の記事では、ウォーターサーバー・宅配水をどのメーカーにしようか迷っている方向けに、クリクラの料金や申し込み方法などを詳細に紹介したいと思います。

感想を先に知りたい方はこちらをご覧になってくださいね。

CreCla - クリクラ - について

料金(月 最低 3,380円必要)

クリクラで、私が頼んだ商品は、クリクラサーバーの卓上L型(※スタンダード)です。
基本料は無料で、ここにあんしんサポートパック(460円)と頼んだ水の料金(ボトル1本 1,460円)と、がかかってきます。

必要な料金
  • 0円 :基本料金
    • サーバーレンタル費
    • 入会金/解約金
    • 宅配料
  • 460円 :サポートパック
    メンテナンスや故障の対応
  • 1,460円 :ボトル1本につき

サーバーの種類はいくつかラインナップがあり、スタンダード以外は、サーバー設置費やレンタル料がかかるようです。私はサーバーのデザインは気にしないことにしたので、基本モデルを選びました。

  • スリム・シンプル・おしゃれな外観が良い人は、クリクラFit
  • 電気代が気になる方には、クリクラ省エネサーバー(卓上・据え置き対応)
  • 炭酸水も出てほしいという方には、クリクラShuwa

他社では入会金や解約金(サーバー撤収費)がかかるものもあるよ。クリクラも、1年以内に解約する場合は、サーバー回収手数料が発生するよ。

あんしんサポートは2種類あります。最初は、基本の460円でサービス付きの高い方の契約になっています。高い方というのは「あんしんサポートプラス(1,100円)」といって、優待サービスやケガや損害を補償するサポートがついているものです。
契約から4か月経ったら、通常のサービス内容「あんしんサポートパック(460円)」に切り替える必要があります。

クリクラ担当さんからいただいたチラシの写真を引用

注文ボトル数制限

2週間に1回注文・配達サービスがあり、都度最低1本は頼むことになっています
月最低でも、サポートパック 460円+水ボトル2本 2,920円 = 3,380円は必要になりますね。

キャンペーンや特典サービス

子育て世帯をターゲットにしているため、乳幼児がいる家庭向けにはお得なキャンペーンが打たれています。それ以外の方向けには、無料お試しや初めて利用、2年契約プランがあり、水ボトルのプレゼントや特典がもらえるサービスがあります。

何か当てはまるものがあればラッキー。私は子育て世帯向けの「SMILEキッズ」というキャンペーンで申し込みました。サーバー台無料・初回に2本ボトルプレゼントがありましたよ。

「SMILEキッズ」なら1年経過後にボトルを4本くださるそうです。ありがたいなあ。

解約について

使用を開始してから1年ごとの契約で、契約後1年以内に引き上げる場合は、回収手数料が12,100円発生するそうです。

クリクラのこだわり

クリクラ担当さんからいただいたパンフレット(わかりやすい!)

良いところ沢山のクリクラさん。

こだわり①安心なおいしいお水

クリクラの水は、宇宙開発の現場でも利用されている最先端テクノロジー逆浸透膜(RO膜)システムを使用し、原水に含まれる不純物や雑味をしっかりと取り除いています。

クリクラHP(クリクラとは

クリクラの水は、良質のミネラルをバランス良く含んだ軟水です。

クリクラHP(クリクラとは

徹底的にろ過して小さな物質を除去し、ミネラル(Ca/Mg/Na/K)をバランスよく配合しているそうです。美味しくなければ毎日ゴクゴク飲む習慣にならないとのことで、お水の美味しさにこだわりを持たれているとのこと。

お水の味も全く変な味しないですよ!すっごく美味しい!

こだわり②便利でお得

クリクラHP(クリクラとは

クリクラサーバーなら、いつでも約85℃のお湯がでます。スーパーで、ペットボトルを買わなくても、定期的にボトルをご自宅までお届けします。ゴミの日も気にせずOK。使用済みボトルは、クリクラの専任配送員が回収します。

クリクラHP(クリクラとは

ゴミを捨てる必要があるメーカーもありますよね。

こだわり③厳しい衛生管理で安全品質

クリクラの製造工程では、空ボトルの入荷から充填・密封、そして保管までの全工程をオートメーション化にしています。ただし、最終的な検査工程は、人の目によって丁寧に1本1本行っています。

クリクラHP(クリクラとは

クリクラのお水は、宅配水業界で初めて世界基準の衛生管理システム「HACCP」を取得されたほど、厳しい衛生管理の下で製造されているんだそうです。安全・安心が一番ですね。

【実際】クリクラ開始から・設置・注文・宅配ボトル回収

問合せ

クリクラで水を頼もうと決め、子育てママ向けの宣伝ランディングページの申し込みフォームより申し込みました。すると数日経ってから担当の方からお電話がありました。

ネット検索で、クリクラと打つと「評判」や「ノルマ」などの言葉を目にしたため、ドキドキしながら「ミルク作りの間の1年間だけ頼みたいと思っている」とお話しました。

はい、ミルク作りなど子育てされている方々から、便利だと仰っていただいています。契約後1年以降は解約金もかかりませんので、ぜひどうぞ。お水がそんなに不要になるタイミングもあると思うので、注文の際にうまく調整してくださいね。

まだ解約したことはないですが、全然問題なくやさしいお言葉をいただけて安心しました♪
電話では大体このようなことをお話しました。

  • 料金説明
  • 注文方法
    2週間に1度、注文し宅配されます。宅配日の数日前に来るLINE(メール)に記載の注文フォームにて、数量(備考欄あり)を記入し提出します。
    ※デフォルトでは2本になっています。1回の注文で1本は頼む必要があるため、ボトル1本でいい場合は数量1にするのをお忘れなく!
  • 宅配/ボトル回収について
    お水の配送は、不在時でも自宅前に置くか宅配ボックスかに入れてくださるそう。回収ボトルがある場合も、家の前か宅配ボックスの中かどちらか好きなかたちで置いてもらえればいい、とのこと。その場合、事前の注文フォームの備考欄に宅配ボックスの番号を書いてほしいと言われました。
  • キャンペーン内容と特典プレゼントについて
  • サーバー設置日の調整
    据え置きタイプの設置だったのでA4サイズの高さ1mのスペースを確保することと、近くに電源コンセントを1つ用意してくださいと言われました。

私はマンション住まいなので、インターフォンで共有ドアを開けるため部屋まで入ってほしいと希望を伝えました。不在時は宅配ボックスを利用する予定です。

設置

約束した設置日に担当営業の方が来て下さり、サーバーを置いてくださいました。またプレゼント分のボトル(2本)と初期注文分のボトル(1本)を持ってきてくださいました。申し込み書類の記載と初回分の料金のお支払いをしたりしましたが、15分ほどで終わりました!

特典のプレゼントは後日お渡しいただきました。手続きとかいろいろあるそうです。

注文

配送日の3日前にお知らせのためのメール(登録していればLINEも)が届きます。注文本数を変更する場合は、記載のURLの申し込みフォームにて数量を変更します。
また、配送日の当日締め切り時間の数時間前にもリマインドメールが届きますよ。

注文数の変更がある場合、手続きを忘れてしまったらどうしよう?と思ってたけどLINEが来てお知らせしてくれるので、自分が見落とさない限り大丈夫。

配送・ボトル回収

配送日当日、担当さんが注文した本数のボトルと領収書を持って来てくださいます。それと引き換えに使用済のボトルを渡します。水ボトルは重たいので玄関先まで届けてくださり本当にありがたいです。

注文本数(履歴)

5月末に申し込み・設置してからの注文本数履歴

5月末(初回)1本+2本無料\1,460あんしん
6月前半2本\2,920
6月後半1本\1,460\460
7月前半1本\1,460
7月後半2本\2,920\460
8月前半(お盆)3本\4,380
8月後半2本\2,920\460
9月前半2本\2,920
9月後半2本\2,920\1,100

平均月4本ですね。1回の注文(2週間ごと)では2本です。結構少ないかな。実は気が向いた時に麦茶もわかしています笑

あ、4か月目に突入していたけど「あんしんサポートプラス」から「あんしんサポート」に変更するの忘れてたー。気づいてすぐ電話して変更してもらいました。

さいごに

今回は、クリクラについて紹介しました。振り返ると、自分が契約する前に知りたかったなと思う「注文の仕方」や「最低注文数」を熱く紹介してしまっていました。

私は、契約前にどんな風に注文していくのかがイメージできず、電話などで問合せもできませんでした。


クリクラが「安全安心で美味しいお水を安くいただけると分かったけど、一体契約後はどう進んでいくの?」と疑問や不安をお持ちの方の参考なれば幸いです!!

最初は「お水頼むのにそんなお金払うの~?」と渋っていた夫も、クリクラで初めてお水を飲んだ時

いつでも冷たい水飲めるやん!最高やな!!!!!

と申しておりました。冷えたお水がすぐ飲めるのは、暑がりさんにはたまらないようです。
これからは冬になり、温かいお湯がすぐほしくなる季節。ご家庭で一度は宅配水を楽しんでみてはいかがでしょうか?^^

【在宅勤務】リビングの一角に作ったワークスペース。在宅ワークもPC作業も快適に♪【IKEAデスク】

IKEAPCデスク
IKEA

勤務先でも在宅勤務が導入された2020年。約半年間の間、ダイニングテーブルで仕事をしていました。

リビングで仕事をしていると「あそこ散らかってるな。(片づけたい...片づけたい...)」と部屋のあらゆるものが目に入ったり、同じく在宅ワーク中の夫が家を歩くたび「何してるのかな?」と人の動きが気になったり、集中できませんでした。

ダイニングテーブルは仕事や作業をするための机ではないため、PC中は姿勢を変えるために何度も座りなおしたり、業務を終えた後は首・肩が痛くなったりと体へのストレスも大きかったです。


そんなこんなで我慢してやり過ごしておりましたが、夫が在宅ワーク用に本格的な昇降式デスクを購入。(その時の記事はこちら↓)

私も自分専用のデスクが欲しい!


そう思い下見のつもりでIKEAに出かけました。(NITORIやネットとも比較しようと思っていました)しかし、IKEAデスクのあまりの安さに即決購入してしまいました。

この記事では、購入したIKEA LINNOMON(リンモン)&ADILS(オディリス)』で作った私のワークスペースについて紹介したいと思います。

この記事ではこんなことを紹介します
  • マンションのリビングに作った私のワークスペース
  • 購入したものの良かった点やイマイチだった点
    • 机:IKEAのリンモン&オディリス(\3,499)
    • 椅子:IKEAのトーベルゲット(\2,999)
    • 有孔ボード:IKEAのスコーディス(\1,999)
      他コネクタやシェルフ等
  • 反省点や今後の改善点

今は育休中ですが、ブログや写真整理、調べものでPCが使える場所が欲しかったんです^^ もちろん復帰後はここで在宅ワークになると思います!嬉しい♪

リビングの一角に作った私のワークスペース

我がワークスペース(配線がぐちゃぐちゃなのは今後の課題で・・)

リビングダイニングとキッチンとの間にあるカウンター横の壁側にデスクを設置しました。壁を向いて作業するため、余計なものが目に入ってこず作業に集中できます。

設置したデスクはIKEAの100×60cmのもの。一般的なデスクサイズですが、天板と足ともに軽めの色を選んだためコンパクトに見えるのが嬉しいです。

このデスクの反対側には、子どものミルク作り用に導入したクリクラウォーターサーバーとストック用の水が置いてあります。作業中、喉が渇いたなと思ったらすぐに冷たい水を飲めるのが気に入っています。

カウンター上には子どものミルクセットを置いており、ミルクの時間が近づいてきたらパッと椅子から立ち上がって作れます。椅子を机下に入れれば何の問題もなく通れますし、導線が短くてなかなか便利です。

1万円以下で作れたワークスペースを構築しているものたち

主な購入品IKEAの商品価格
リンモン(天板)&オディリス(足4本)\3,499
椅子トーベルゲット\2,999
有孔ボードスコーディス(56×56cm)\1,999
ネクター(ボードと天板を接続する)\ 500
シェルフ(有孔ボード用棚)\ 400
スンネルスタ(小物入れ)2個\ 158
(\79/1)

なんと!全部足して1万円をきりました!!お手頃価格で一式揃えられて本当にありがたいです。

IKEAのお買い得の品ばかりだけど、やっぱりおしゃれに仕上がって大満足です。さすが北欧IKEA

さて、次は各商品の良かった点・イマイチだった点を紹介していきます。

机:IKEAのリンモン&オディリス(\3,499)

机は、幅100×奥行60cm×高さ73cmのデスクです。店舗で、天板(リンモン)と足(オディリス)4本をバラバラに購入し、組み立てが必要な商品です。

色は、天板はホワイト・ダークグレー・オーク調、足はブラック・ホワイト・ダークグレーとそれぞれ3種類ずつあります。9つの組み合わせから好きな色合いをチョイスします。

良かった点は?

机はザ・シンプルな商品で、組み立てもとても簡単重さも軽いため位置決めで調整する際など女性ひとりでもひょいっと動かせました。

部屋の雰囲気を邪魔しないデザインで、どんなお部屋にも合うと思います。

私はPCデスクとして購入しましたが、ドレッサーや家事用テーブル、子どもが大きくなったらリビング学習用のデスクなど、どんな用途にも使える万能なデスクだと思います。

そして、お安い!このお値段でカワイイ、シンプルなデスクが手に入るなんて嬉しすぎます。

イマイチだった点は?

それは高、さがもう少し低かったらいいのに、という点です。背の高いスウェーデン人用に設計されているのか私には高め。

椅子に座ったら足が地面に届かないので(私の脚が短いのか。。)、子ども用の台を使っています。

座った状態では足は地面についていた方がよいそうです。ついていないと、重みがすべて太ももに行ってしまい、体の一部に負担がかかるそうです。

あと、PC用とするには天板表面の材質がちょっとだけざらざらしているためマウスが滑りづらかったので、マウスパットを使っています。

椅子:IKEAのトーベルゲット(\2,999)

回転チェア トーベルゲットのグレーを購入しました。サイドバーで高さを調整できます。

IKEA HPより引用 - トーベルゲット

良かった点は?

安いのにしっかりした広い背もたれがついていて、どっしり座ることができます。背中部分のメッシュ生地は取り外して洗濯も可能です。

ちょっと座面が固いので長時間は疲れるかもしれませんが、お値段とチェアとしての機能で見ると、満足度は高い商品だと思います。

イマイチだった点は?

それは、思うままにキャスターが動かないこと、です。この椅子は安全機構により「椅子に座って、もた状態でしかタイヤが動かない」ようになっています。

ちょっとキャスターでウォーターサーバーまで移動することや、掃除の際にコロコロと動かすことができないのが残念な点でした。

また、思ったよりも重量のある椅子です。重いのでキャスター頼みに転がしたかったのですが...できず。持ち上げるのも重たいし、足の上に着地させてしまったときは声が出ませんでした。。安定感はあっていいんですけどね☆

購入して持ち帰る時も、凄く凄く重たいので(約7.66kg)力持ちの方と行くか、配送を頼むかをお勧めします。

他の方のレビューには、組み立て時に「背もたれにメッシュカバーを下すのが難しかった。ジャストサイズすぎ!」と書かれていました。組み立て時は、余白ができないように布を引っ張りながら、ちょっとずつファスナーを下ろしていきましょう。

重くてキャスターは自由自在には動かないけど、3千円のチェアとしては◎!

有孔ボードなど収納関係

机と壁の間に「有孔ボード(56×56cm)」を立てています。机とのボードをつなぐためオプションの「コネクタ」や小物入れ「シェルフ」も購入しました。

良かった点は?

IKEA 2Fのモデルルームでちょうど有孔ボードとデスクの紹介がされていて、有孔ボードの便利さ・可愛さに「私も欲しい!」と思わず、掴んでいました。

デスクがシンプルで収納がないと困るなあという悩みを解決してくれる有孔ボード。

私は、作業中によく使うペンや充電コード等、パッと取り出したいものを収納しています。机の横の引き出しやワゴンから取り出すのって時間がかかりそうですし、元の場所に戻さなさそうなのは目に見えていました。

でも、有孔ボードを使えば手に届く範囲に好きな物を置いておけますし、フックでかけているだけなので好きな位置に気軽に移動させることもできます。デスクの使い心地がぐんとあがった商品だと思います。

機能性もいいんですが、このボードの素材感や色、丸く加工された角が安っぽくなくて、おしゃれ~~!

イマイチな点は?

うーん。。見つかりませんでした。

おすすめ

79円のスンネルスタでひっかけ収納

通路におかれたワゴンの中に「スンネルスタ」という小物入れを見つけました。お値札驚きの「79円!」

はじめは用途も定まっていませんでしたが、安いのにしっかりしていて高級感があり、IKEAに来た記念ということで5個くらい買って帰りましたが、これが大成功!

有孔ボードの上にひっかけることができ、小物収納に抜群です。

スンネルスタは深さもあるため、ペンやはさみ、イヤホン、充電関係といった小物を収納できます。

私は家計簿をつけるために、買い物したレシートをがさっといれています。溜まってきたらPCに入力するのですが、財布の中が毎回リセットできて気持ちいいです。

有孔ボードの穴でiPhone充電ケーブル配線がスッキリ

有孔ボードの穴からiPhone充電ケーブルを出すというアイディアをSNSで見て、やってみました。コードの定位置が決まり、必要な時にさっと充電出来て便利です。

きれいな配線でテンションが上がります。

反省点や今後の改善点

私のワークスペースができ、自分の基地ができたようでとても嬉しい毎日です。家事や子どもの世話の合間に机に向かって、作業したり一息ついたりと気分転換ができています。

デスクができると、YouTubeやネットなどに投稿されている方々のデスク紹介を見て、次はこれ、その次はこれと...マネしたくなってきます。

その中で、私が改良したいのはこちら!

  • モニターをアーム設置にするぞ
    今、台の上に載せている分、PC作業する手元のスペースが狭いんです。そのため肘が机に乗せられていなくて肩が疲れます。仕事復帰して長時間PCと向かう前に導入したいと思います。
  • 外付キーボードにするぞ
  • 椅子にぴったりの座布団を買うぞ
  • それとも、もう少し滑りのよいキャスター椅子に変更するぞ

今のデスクの使い心地を確かめつつ、もっと良いワークスペースにしていきたいと思います。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。





【在宅勤務】FLEXISPOT電動式スタンディングデスクを購入。よかった点・イマイチな点をレビュー!

f:id:saku2maruko:20220223221259j:plain

FLEXISPOTを購入し毎日の在宅ワークがめちゃくちゃはかどっています!

昇降デスクっていいの?自動のほうがいいの?購入を検討されている方に読んでいただたらと思います。

2020年コロナ禍によって、夫の勤務先においても在宅勤務が導入されました。最初は、昔使用していた学習机で仕事をしていましたが、なんせ首肩腰が痛くて疲れるモニターアームが設置できない

「毎日長時間使うものなんだからしっかりしたものを買おう!」そう思って、AMAZONでFLEXISPOTの電動式スタンディングデスクを購入しました。


今回は、購入した『FLEXISPOT 電動式スタンディングデスク(幅120×奥行60,メモリー機能付き) 』をレビューをしていきたいと思います。

この記事でわかること
  • 使ってみて良かったところは?
  • イマイチだったところはある?
  • 組み立ては簡単にできる?
  • 発送は早かった?
  • 仕事のはかどり具合はどうなった?

我が家が購入したFLEXISPOT

FLEXISPOT 電動式スタンディングデスク
(幅120×奥行60,メモリー機能付き) 

  • 幅120×奥行60cm×高さ71~121cm(自動昇降式)
  • 耐荷重 70kg
  • 色 足:白 天板:メイプル
  • メモリ機能あり(よく使用する高さ3つ記憶可)

使ってみて良かったところは?

この机を使い始めてよかった点を夫に聞きました!

疲れにくくなった

在宅ワークが始まって、今の自分に合わない学習机で1日中座りっぱなし。毎日の運動不足も重なり、首も肩も腰も痛かったのですが、この机が来てからはだいぶ疲れにくくなりました。

好きな高さにワンタッチで昇降

自分に合った高さを登録しているので、ワンタッチで昇降OK。私は立った時と座った時用に2つの高さを記録させています。手動式だとぐるぐるハンドルを回して調整が必要ですが、これはボタン一押しでとても楽。簡単だから、気軽に好きな高さに昇降できます。

また、姿勢が違うと体の同じ部分にかかる負担が減るからか、疲れにくくなりました。気分転換にもなります。

ちょうどよい幅サイズ。手を伸ばせば欲しいものに届く距離。

机の幅が広いので、PC以外にも手帳や資料が置けてとても便利。モニターアームをつけているのでより机が広く使えます。

奥行きはPCとモニターを置いても十分な長さです。

全然動かずに何もかも手が届く、ちょうどいい机です。

イマイチだったところはある?

センサーなどの安全装置がなくて不安

机が完成して電動で昇降するのを確かめていると、子どもが近づいてきました。

机が珍しくて興味津々の子どもが、一瞬で足元、つまり机の下にしゃがみこんだんですよね。でも机の天板は、子どもにお構いなく下に降りてくる…「危ない!」ということがありました。

仕事用デスクなので、子どものことは想定に入っていません。だから、センサーなど安全装置はついていなくても当然と言えば当然。

しかし、ここはオフィスではなく自宅。子どもは部屋を自由に出入りしますよね。

ですから、絶対机の下に入ってはいけないし、スイッチを触ってはダメだと言い聞かせました。

新しい机に子どもも興味津々。十分気を付けよう。

コード類の収納が難しい

PC類で必ず必要な電源やタップ、コード類の収納が難しかったです。

この机は、収納場所もない天板と足だけのシンプルな構造。昇降する分机の上に色々置きたくない、ましてはバッテリーや電源タップをぶら下げて、昇降中にコードが引っ張られてもいけない。

そこで、コード類の収納には100均で売っている吊り下げワイヤーバスケットを使用することにしました。(元々家にあったもの)

天板にこのバスケットを吊り下げて、机の上で使用する電化製品に必要なコード類をまとめるだけ。
これでコード類をひとまとめにでき、机の上をスッキリさせることができました。

組み立ては簡単にできる?

アマゾンの口コミには頑張れば素人でもできるような印象だったんですが、慣れてないせいか実際やってみると思った以上に難しかったです。

天板にビスを止めるのですがその穴がなく戸惑いました。「こんなことってあり?」と思いながらも、どうにか位置を決めて止めました。

DIYを始めたいと思って買っていた電動ドライバーなしでは組み立てられなかったです。

また天板を下にした状態で足をつけたため、最後ひっくり返す時が大変でした。あまりの重さに1人では抱えられなかったため妻の手も借りました。

組み立て所要時間は2時間半。。。大変だった。。

発送は早かった?

アマゾンで注文してからなんと5日後に届きました。大型家具なのに早くて助かりました。

かなりの大きさと重さのため、宅配業者の人にマンションの玄関の中まで入れてもらい、夜に夫が部屋の中まで移動させました。

パーツが重くて夫も四苦八苦して部屋に入れていました。

夫が休みの日に配達にしてもらったら良かったと思いました。

仕事のはかどり具合はどうなった?

毎日の基本的なルーティーンは、こんな感じです。↓

  • 朝は立って仕事を始め(毎朝朝礼があるんです😊)
  • 10時30分くらいから休憩&座って仕事
  • 12時ランチ&昼休み 
  • 13時立って仕事
  • 15時休憩&座って仕事
  • 17時30分頃終了

ミーティングがある時は集中するため座ったり、作業に没頭するときは立ったりすることが多いです。

立ち仕事からの座ってコーヒー休憩が最高!気分転換になります

まとめ

今回は、『FLEXISPOT 電動式スタンディングデスク』をご紹介しました。

使ってみた感想は

『とにかく体が疲れづらい!運動不足も解消できて健康的』

『疲れないから集中できて作業効率アップ!仕事のやる気もアップ!』

在宅ワークで身体が疲れているサラリーマンにぴったりのデスク。毎日使うものですし、価格も抑えめの高コスパ商品だと思います!
迷われている方には是非おすすめしたいデスクです。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

【クリクラ】口コミ評判は本当?実際使ってみた感想【SMILEキッズ】

f:id:saku2maruko:20220223212953j:plain

日本の水道水だって安心して飲める。わざわざ水を購入するなんて!子どものミルクだって一人目の時も調乳時はお湯わかして飲ませてたよ、大丈夫。

こんな風に思っていた私が、初めてクリクラウォーターサーバーの利用を開始してみて感じたことをレビューしたいと思います。

この記事はこんな人におすすめ!
(私もこんな風に思っていました)
  • ウォーターサーバーって本当にいい?
  • 赤ちゃんいないし、すぐ水が必要な時なんてないよ
  • ペットボトルの水を買ってストックした方が安くない?
  • 水にお金かけるのはなあ~
  • 色々お水メーカーあるんでしょ、比較するの面倒だよ~

ウォーターサーバー利用のキッカケ

ミルク作りを時短させたい

我が家では、今年の春、第二子のミルク作りを時短するためにウォーターサーバーを検討することにしました。なぜなら人生で最後の赤ちゃん育児。世の中の皆さんが「便利!」とおっしゃるし、どんなにミルク作りが楽になるのか実は一度は試してみたい。ミルクを飲む1年間限定なら...と思ってのことでした。

ティファールを買ったけど、夜や朝方のミルク作りは早く済ませたい。赤ちゃんも待たせると泣く声が大きくなって困るし。

「ママ、お茶」対応を減らしたい

ただ、上の子も4歳。喉が渇くたびに子どもが「ママ、お茶!」と飲み物を要望してきます。そう言われると、いちいち作業の手を止めたり、立ち上がったりしてお茶を入れにいくのが、振り返ってみればストレスに感じていました。

4歳のムスメ
4歳のムスメ

お茶ポットからコップに注げるけどこぼすこともあるんだよね

自分で入れさせる・水筒やコップにお茶を入れて置いておく...など考えましたが、想像してもなんか明るい未来は見えませんでした。

夏暑くなる&在宅時間が多くなる

これから向かうのは夏の季節。どんどん喉が渇く季節です。また今年は私は育休中・夫はほぼ毎日在宅勤務でほぼ家にいることになります。子どものためだけではなく、自分たちも喉が渇いたら飲もうと思いました。

それと、休憩時にコーヒーを入れる際に使おうと話もしました。韓国ドラマでは、会社での休憩シーンでスティックコーヒーを紙コップに入れて、ウォーターサーバーからお湯を注いで飲むシーンが本当に多いです。こんな感じで、自分たちも休憩時に使ってみてもいいんじゃない?

  • 4歳の子どもは自分で水分補給
  • 赤ちゃんのミルク作りは時短
  • 水分補給やコーヒー休憩を簡単に

この3点を目的に、ウォーターサーバを導入することに決めました。夫は最初はちょっと反対しつつも、私のごり押しに最後は賛成しました。

え、水買うの?ティファール買ってたしすぐ沸くんちゃうん?Amazonで水安いし買い溜めしたらいいんちゃうん?

えー!ミルクの1年間だけやってみようや~便利なんやで、きっと。

CreCla - クリクラ - を選んだ理由

我々のウォーターサーバー条件としては、この4点。

  1. ウォーターサーバーの便利さを感じたい!
  2. 水の味は特に気にしない(水道水より美味しいことは確かですよね)
  3. 水を購入しない家庭だったので、そこまでお金をかけたくない!
  4. 不要になったら、すんなり解約できたらうれしい!

こちらに合ったのが、クレヨンしんちゃんのCMでお馴染みの「クリクラ」でした。

一応インテリアに合うようにと、インスタで色々なメーカーのおしゃれなウォーターサーバー写真を見ました。でも、まあ水が飲めればいいという結論に至りました。我が家はサーバーに対するおしゃれ度の優先度は低かったです。

クリクラを始めて良かったこと

冷たくて美味しい水がすぐ飲める!これが最高!

しっかり&こまめに水分補給OK

なんといっても、冷たいお水がいつでも飲めるようになって本当に嬉しい毎日です。夏は家にいても水分が欲しくなります。冷蔵庫のお茶の残量を気にして少な目に飲んだり、冷える前のお茶に氷を入れて温めのお茶になってしまうなど、ちょっと我慢しつつ過ごすことがありました。

でも、ウォーターサーバーがあれば、ひょいとスグにお水が飲めるので便利でした。夫も最初は反対気味でしたが、お水の美味しさに取りつかれたようで在宅勤務中もサーバーに来て、お茶をぐびぐび飲んでいました。

思ったよりもめっちゃ便利だったクリクラ。水割りもすぐ作れてすごい活用してます。

朝ごはんや昼ご飯もらくらく

朝ごはんや昼ご飯にちょっとスープをつけるという時も、めちゃくちゃ便利です。人数分のお湯を沸かして、注ぐ必要がないんです。これから寒くなる秋~冬の活躍も期待しています!

ムスメ
ムスメ

コーンスープも待たずにすぐ完成!

在宅中も適温コーヒーがすぐに

在宅勤務やPC作業をしている時の休憩用コーヒーもあっという間にできて便利です。会議が始まる5分前でも焦らずに飲み物を用意できるし、熱湯でないからぱっと飲めるのも嬉しい点です。

15時頃になったら夫の部屋に持って行ってあげようかな、という気持ちになるくらい便利です♪

お茶ストックが不要

もちろん冷蔵庫のお茶ストックが不要・もしくは減らせるので、お茶を作ったりボトルを洗う手間や時間・冷蔵庫のスペースも減らせます。暑い夏にストックに追われることがないのは嬉しいです。

ミルクが最速で完成!ぐずる前にサッとあげられる!

お湯がすぐに使えるので、ミルクを作るときにとってもとっても便利です!

便にミルク粉を入れて、クリクラの前に行って、お湯を入れた後に水で冷やす。

お湯を沸かす時間がいらないので、子どもがお腹がすいてぐずった時にもササッと作ってあげられます。ギャン泣き時にもすぐ子どもの近くに戻れて、子どもにも良いし、自分も泣き声を聞いて焦るストレスが減らせます(笑)

もうあまりの便利さに、いちいちティファールでお湯を沸かして、湯冷ましを入れる or 冷やすなんて、大変なことをしていたなあと、利用前の私を褒めたくなるほどです。

お湯と水の量加減がうまくいって、抜群の温度でミルクを完成できた際には結構な達成感!

夜中や朝方の眠たい時を中心に使おうと思ってたけどめっちゃ便利やん

子どもが “自分で” 水分補給!お手伝いも積極的に!

子どもにとって、ウォーターサーバーは美味しくて便利でとっても楽しいものになりました。

蛇口をひねるだけの簡単な操作で冷たくて美味しいお水が、ママに頼まずに好きな時に好きな分だけ飲めること。一人でコップをとって飲んでいると「お、お水飲んでるやん、こぼさず入れられたね。」とか褒められること。(家事の手を止めないでくれてありがとうの意味もあって)

ご飯の時や私の両親たちが遊びに来た時には「みんなのお水用意するね!」と張り切ってお水係を引き受けてくれ、ウォーターサーバーから「自分一人で水を注ぐ」所を見せてくれました。みんなから「ありがとう!」と言われて、子どもも嬉しそうでした。

子どもの「自分でできること」が増えて私も嬉しい^^

ウォーターサーバー設置初日は大喜びで、サーバーの前で決めポーズ!

親は "水係" を卒業。夜中も見守るだけでOK!

子どもが自分でお水を飲みにいけるようになってくれ、「ママ~お茶!」と呼ばれることがなくなりました。気づけば、よくウォーターサーバーからお水を飲んでいる彼女が目に入ります。

「これ毎度毎度、呼ばれてたら気がくるってたな」と思うほどです。(笑)

また、以前は夜中に「ママ喉渇いた。。。」と起きる娘と一緒に起き上がって、キッチンに行ってお茶を飲ませるということがありました。でも、今はむくっと勝手に起きて、水を飲んで帰ってきています。(マンションでリビングと近い所で寝ているからこそ出来る技だと思います)
クリクラのお水には本当に助かっています。

でも、子どもも好きな時にお水を飲めるから、自身で量やタイミングを調節できるし、お母さんに「さっきお茶あげたでしょ」とガミガミ小言を言われないし、お互い自由になってよかったなと思いました。

どんだけ自分を犠牲にしないんだよ。。って感じですね。笑

安心のお値段

そしておケチ精神の持ち主である私たち夫婦が引っかかっていた料金も、業界内で一番安く抑えてあると思いました。サーバー料金や解約金がないというのは大きなメリット!1年間は続けてみようと思っていましたので、撤収費もかからずにいく予定です。

そりゃお金はかかるけど、やめたくないくらい便利だと実感。解約する未来が見えないんだけどね。笑

クリクラの注意点

使ってみて。。あまりデメリットが見当たらなかったので気を付けたらよいこと!を書いておこうと思います。

ボトルはかなり重たいです!交換の際ぎっくり腰には要注意です!

使用4か月目からは「あんしんサポートパック」への変更(電話かメールで連絡しよう)をお忘れなく!

ネットで色々と評判があるですが、使い始めて数か月。お水の味が美味しくないとか感じませんよ♪水道水出身だからかな?いやー普通に美味しいですよ!

ストックと回収用のボトルを置くスペースがいりますね。つまづくこともあるので注意!

さいごに

今回は私が実際使ってみて感じた感想を書いてみました。
各家庭それぞれ重視するポイントは違うと思いますが

ウォーターサーバーって本当にいいの?
初めてだからどこのウォーターサーバーにしようかな?

と迷っている方の参考になれば、私もとても嬉しいです。

子育てやお仕事をちょっと楽に・楽しくするために、便利なサービスを利用するのもいいな、と思わせてくれるクリクラでした。